よくある質問
- ホーム>
- よくある質問
-
どうしたらいい?
- Q.いつ『家財整理』をお願いすればいい?▼ クリックして答えを開きます
-
A.
いつでもご利用可能ですので、ご希望の日にちを当社までご連絡ください。先約がない限り、ご希望の日に『家財整理』を行います。
介護施設へのお引越し等の日にちに合わせてご利用頂く方が多いです。 - Q.二階に大きな箪笥や机があるけれど搬出は出来るの?▼ クリックして答えを開きます
-
A.
可能です。階段や廊下の幅と搬出物の寸法を測らせて頂き、通らないようであれば窓からの搬出や分解搬出を行なっております。
- Q.重たい物も搬出出来るの?▼ クリックして答えを開きます
-
A.
可能です。ご自宅に傷を付けないよう十分に養生した後、力自慢のスタッフが搬出致します。
過去、押入れ内の200kgの金庫を搬出した実績がございます。 - Q.エアコンも外してくれるの?▼ クリックして答えを開きます
-
A.
はい、ご依頼がございましたらエアコンの取外しも行なっております。
室外機も回収しております。 - Q.庭の鉢植えも片付けてくれるの?▼ クリックして答えを開きます
-
A.
お任せください。
- Q.庭の草等もきれいにしたいんだけど・・・▼ クリックして答えを開きます
-
A.
お任せください、草引き、草木の剪定は得意中の得意です。
- Q.家財整理の後は空き家になってしまうけれど、どうしよう。▼ クリックして答えを開きます
-
A.
弊社では空き家管理も行なっております。
別途費用は発生しますが、ご依頼者様の選択で毎月1回又は毎週1回、訪問します。
作業内容は
窓を開けて空気の入れ替え
お部屋内の簡易清掃
お庭の草引き
修繕箇所の有無の確認
台風前の雨戸閉め
郵便物回収代行 等がございます。
-
料金について
- Q.家財整理にはいくらかかるの?▼ クリックして答えを開きます
-
A.
集合住宅か一戸建てか、お住まいによって費用は違います。
作業前又は会員登録前にきちんと費用のお見積りをいたします。その上でお見積もり金額をご説明します。
会員登録して頂ける方には「すこやか会員」をお薦めするご依頼者の方が多いですね。 - Q.出来るだけ整理費用を抑えたいんだけど・・・▼ クリックして答えを開きます
-
A.
はい、お任せください。弊社では古物商の許認可も取得しておりますので家財の中に買取り可能品がございましたら、買取り額を作業費用から差し引いて、ご依頼者様の出費を抑えることが可能です。